社是「知・技・人」

瀬戸内エンジニアリング株式会社は、社是である「知・技・人」を磨くために、次のような活動を行っています。

知性を磨く

「新入社員研修」

新入社員には、3ヶ月間の「新入社員研修」にて、CAD操作や製図の基礎事項から機械設計やプラント配管、鋼構造物の強度計算検討など、基礎から体系的にしっかり学んでもらいます。

「資格取得奨励制度」

技術者としての技能促進及び全社全体の技術力向上を図ることを目的とし、業務に必要な公的資格や免許取得を奨励し、取得した社員を表彰する制度。

「新技術学習会」

3DCADや3Dプリンターなど、日々進歩していく新しい工業技術を積極的に取り入れるために、「新技術学習会」を開催しています。

技術を磨く

「全社会議」

年1回「全社会議」で全国の社員が集まり、会社方針の浸透を図り、報告や意見交換、来年度の社員目標をディスカッションします。

「技術伝承」

また日々の業務を通じて若い技術者へ、知識や技術、人間力をベテラン社員が教育し、技術の伝承を常に心がけています。

「情報セキュリティー」

各事務所との連携は、大切なお客様情報をデータ漏えいの無いよう、VPN社内専用回線を結び、情報セキュリティーを強化しています。

人を磨く

「地域貢献」 環境問題

日頃お世話になっている、地元地域の清掃ボランティアを毎年行い、美化活動に取り組んでいます。(八間川、緑道公園、栄駅周辺、会社周辺など)

交通安全

地域の交通安全を願って、水島地区交通安全対策協議会へ、交通安全の「ベスト」「ウィンドブレーカー」を260着寄贈しました。

「教育啓蒙」もっと知ろう瀬戸内海親子学習会

未来を築く子どもたちが、美しい瀬戸内海を守る環境意識を持ってもらう勉強会を主催し、120人の親子と楽しく学びました。

「まちづくり」水島港まつり市民総踊り参加

楽しみながら私たちの地域を盛り上げます。

「創業40周年記念事業」

「40周年記念事業」永年勤続者表彰

長年会社を支えてくれた、30年勤続、20年勤続、10年勤続者の表彰を行い、喜びを分かち合いました。

40周年記念ロゴマーク作成

40周年記念社員家族海外旅行

海外旅行を通じ異文化に触れるとともに、家族の方も含め皆の親睦が深まり非常に有意義な旅となりました。

40周年記念式典・祝賀会

創業40周年を祝して140名の方にご臨席賜り、今までご支援くださった事に感謝申し上げるとともに、これからも変わらぬご愛顧をお願い申し上げました。

「親睦」

「親睦会」

会社の仲間同士、コミュニケーションをとり、助け合い協力していけるよう、旅行、飲み会、スポーツ等、行事を通じて親睦を深めています。