平成22年度おかやまIT経営力大賞 "優秀賞" 受賞
![]() |
おかやまIT経営力大賞とは、優れたIT経営を実現し、かつ、他の企業等がIT経営に取り組む際に参考となるような企業等について、その功績を表彰するものです。 岡山県に認められた原価管理・経営管理の手法を自社に活かしてみませんか? |
---|
スマート工事台帳のモデルとなって頂いた専門工事業者様が、この度平成22年度おかやまIT経営力大賞 "優秀賞" を受賞致しました。
おかやまIT経営力大賞 "特別賞" 受賞
![]() |
受賞者のIT化を高度な技術力を持って支援したITベンダとして、 弊社も "特別賞" を頂きました。 貴社は「おかやまIT経営力大賞」受賞ユーザのIT活用による経営力の向上に高度なIT技術力をもってシステム構築の支援をされましたことは他のITベンダの模範となりここにその功績をたたえるとともに「おかやまIT経営力大賞特別賞」を授与して表彰します |
---|
『ITソリューションフェアinママカリ’10』にスマート工事台帳を出展致しました。
![]() |
岡山コンベンションセンターにて開催された、『ITソリューションフェアinママカリ’10』にスマート工事台帳を出展致しました。 |
---|
スマート工事台帳とは?
![]() |
スマート工事台帳は実際の専門工事業者様からの現場の声を基にして、事務処理を「より簡単に」「より効率よく」管理できるように工夫して作られたシステムです。 小口工事が多く事務処理が面倒な専門工事業者様には入力が簡単で分かりやすいスマート工事台帳がぴったりです! |
---|
一般的によく販売されているシステムはゼネコンや総合建設業者向けのものが多く、小口工事の多い専門業者様には不必要な入力項目が多く、合わない場合が多くありました。 その部分を極力簡素化し、「簡単に入力」でき、「きっちり管理」できることをコンセプトにして開発していますので、「機能がありすぎて使いづらい!分かりにくい!」ということはありません。 |
![]() |
---|
お困りではありませんか
- 台帳の記入ミス・請求モレなど間違いが多い
- 毎日の事務処理が煩雑で手いっぱい
- 収支の状況が見たいときに見られない
- どんぶり勘定で工事ごとの原価が把握できていない
- 決算時の数字合わせや経営事項審査の書類作成が面倒
そんな悩みをスマート工事台帳が解消します!
スマート工事台帳の特徴
【面倒な作業を簡単に】 工事台帳の記入や収支の管理、工事経歴書の作成など面倒な事務処理もかんたんに行うことができます。 【日々の収支や利益を把握】 毎日発生する請求や支払い、社員の労務費などをその都度入力しておくだけで、毎日の収支や粗利の状況が一目で分かります。 【会計の専門知識は必要なし】 税理士のアドバイスを基にして、未成工事の扱いなども分かりやすく管理、会計事務所(税理士)への提出書類としてお使いいただけます。 |
工事経歴書が簡単に出力可能!
![]() |
岡山県の指定様式(様式第2号)に対応している為、経営事項審査の提出書類としてそのままお使い頂けます。 日々入力したデータを使用して、工事経歴書を出力する為、経営事項審査に提出する書類作成作業の軽減になり、事務処理、業務作業時間の軽減に繋がります。 |
---|
― 経営事項審査の為に費やした日数 ― (共同開発会社比) |
![]() |
---|
入力項目を極力簡素化
![]() |
必要最小限の項目で入力できるようにしていますので、パソコンに慣れていない方も簡単に操作できます。 他の製品のように「項目がありすぎて入力が面倒・・・」ということはありません。 |
---|
画面や帳票で工事管理・原価管理をきっちり管理
![]() |
毎日発生する請求や支払い、社員の労務費などをその都度入力しておくだけで、日ごと、月ごと、工事ごとなど、収支や粗利の状況が一目でわかります。 経営者の知りたい情報を様々な角度から即座に確認できるツールも豊富で、きっちり管理することができます。 |
---|
直感的な操作の作業予定表で、日々の作業を管理
![]() |
日々の作業予定を将棋の駒を動かす要領で作業員をドラッグ&ドロップで動かし、直感的に配置できます。 人員が足りない・配置し忘れが一目でわかります。 |
---|
売上げ・粗利が把握できるZチャート
![]() |
売上げ・粗利の推移を一目で把握でき、経営判断に役立てることができます。 |
---|
工事場所の地図を表示
![]() |
工事場所が分からない場合、工事場所をクリックで会社からの道順を表示できます。 |
---|
※画像はイメージです。